サービス
全ての人がデータを活用できる社会を実現するために、
ビジネスマン向けの研修サービスを提供しています。
ビジネスで本当に必要なところだけを、最短ルートで身につける。私たちのツールの操作性と、豊富なデータ活用プロジェクトの経験があるからできることです。
不足しがちな社内データサイエンティストと、その知見を活かせるリーダーを、短期間で育成します。
西内啓が解説!データ分析最前線セミナー(業種別)
2014年に世界に先駆けて市民データサイエンスを標榜し創業したデータビークル。そのノウハウを集約したデータ分析ツールdataDiverは、既に60社以上の企業様にご利用いただき日々データ活用を支援しております。本セミナーでは弊社代表取締役西内が各業種における、最新事例からアフターコロナのあるべきデータ活用ついて解説します。
主な内容 | 各業種の最新データ分析動向紹介、データビークルソリューション紹介、質疑応答 |
---|---|
対象者 |
|
開催日 | 参加申込フォームよりご確認下さい |
開催場所 | オンライン(Zoom利用予定) |
価格 | 無料 |
※申込者多数の場合は抽選となる場合があります。
参加申込はこちらデータ活用オンラインセミナー~事例と学ぶ一歩進んだ拡張データ分析~
2014年に世界に先駆けて市民データサイエンスを標榜し、創業したデータビークル。弊社ソリューションであるdataDiverは、統計解析で必要なpythonやRなどのプログラミングを不要にし、踏み込んだ統計学のノウハウをだれでもビジネス活用できるようにしたデータ分析ツールで、昨今「DX」や「データ活用」の流れに合わせて、数多くの企業様を支援させていただいております。
本セミナーでは新しい概念である拡張データ分析、実践企業の説明を中心に弊社ソリューションを紹介いたします。(※申込者多数の場合は抽選となる場合があります。)
主な内容 | 製品紹介、製品デモ、その他サービス等の紹介、質疑応答 |
---|---|
対象者 |
|
開催日 | 参加申込フォームよりご確認下さい |
開催場所 | オンライン(Zoom利用予定) |
価格 | 無料 |
※申込者多数の場合は抽選となる場合があります。
参加申込はこちらデータサイエンス入門講座
データサイエンスを、本当の基本からビジネスに必要なところだけ学びます。2時間×4回の座学と演習で、費用は一人15万円から。
主な内容 | 高校生レベルの数学知識があれば十分です。データ駆動型経営のエンジンを学ぶことでビジネスにデータサイエンスの芽を植えます。 |
---|---|
対象者 | 統計学の基礎を学びたい人 |
期間 | 1回2時間、計4回 次回の開催日程を確認する |
価格 | ¥150,000/人(税別) |
注意事項 | 6名から1社での貸切講座を開催します。開催時間、場所についてはご相談下さい。 |
人材育成コース
4か月間にわたりdataDiverとdataFerry、自社のデータを使ってデータビークルと一緒に課題解決を行います。
主な内容 | チームビルディング、座学などデータを価値に変える体制づくりから始まり、データを価値に変える人材を育成します。 |
---|---|
対象者 | 社内サイエンティストを安価に短期間で作りたい企業。 |
期間 | 4ヶ月 |
価格 | ¥5,000,000(税別・ツール利用料含む) |
注意事項 | 弊社ツールの導入が前提となります。 受講人数はご相談下さい。 |
「15分でわかるデータサイエンス講座」公開中!
データビークルによるセミナー「データ分析入門~データを価値に変える方法~」です。このセミナーは「データ分析って?何をすればいいの?」「統計学ってどうビジネスに役立つの?」「そもそも、データ分析、統計学がよくわからない…」という方に向けたものです。